双子の妊娠、出産、育児についての振り返り・日々のこと・役立つ情報など

双子の育児 blog

双子の妊娠、出産、育児について、経験したこと、日々のことを書いています

2014-01-01から1年間の記事一覧

世の中のパパたちに、家事育児の「分担」と「手伝い」の大きな違いを分かって欲しい

”イクメン”という言葉もだいぶ耳慣れてきましたが、旦那さんが「家事(育児)に協力してている」といっても「手伝う」のと「分担する」というのでは、全然違うと思っています。 もちろん、手伝ってくれるだけでも嬉しいのですが、できれば分担して欲しいんで…

1歳の記念写真♪

体調不良あり、ちょっと大きな夫婦喧嘩あり、、、ということで慌ただしくすっかりブログを更新していませんでした。。。(^^;) 今週、こどもたちが1歳の誕生日を迎えます。週末の誕生日パーティに向けて、部屋の飾りやプレゼント選びなど、毎日少しずつ準備…

「家事と育児」の両立という話

ちまたでよく聞く「両立」の悩みと言えば「仕事と育児」。でもそれ以前に大きな問題になるのは「家事と育児」の両立です。私の場合、特に生後半年くらいの間は育児に手一杯。家事なんてろくにできていないのが当たり前のような生活になっていました。

三軒茶屋で双子の会に参加♪

今日は三茶のおでかけひろばSHIPでの「ふたごの会」に参加してきました。 6組の双子親子が参加(なんと18人!)、SHIPの保健師さん、心理士さんも加わりにぎやかな会でした。双子育児ならではの悩みに対して保健師さん、心理士さんがアドバイスしてくれ、と…

またも腹痛と下痢嘔吐…腸炎か。

今月に入って3度目の激しい腹痛と下痢嘔吐に見舞われぐったりです。 症状は前回とほぼ同じ。食あたりするような食べ物に心当たりはない。

成育の「にこにこクラス」に参加♪

土日があっという間に終わってしまう感ってすごいですよね。平日にできない用事をまとめてやったりするからでしょうね。そして、我が家はこの土日から離乳食を3回食になったものですから、あっという間感もことさらでした。

生活のリズムがずれた時には

ふたりの息子達の生活のリズムは極力合わせるようにしています。最近でこそ少し余裕がありますが、月齢が低い頃は特に、一緒に寝てくれないと私が全然休めないからです。とはいえ、ぴったり会わずにバラバラになることもあります。

妊娠中のマイナートラブル

私の場合、悪阻がはじまったころから産後まで、これでもかという位に、数々のマイナートラブルに悩まされました。どんなものがあったかまとめてみます。 双胎妊娠の場合は、やっぱりこういったトラブルが多いのでしょうか・・・。 妊娠中に辛かったトラブル1…

三茶のSHIPへおでかけ♪

3連休初日に三軒茶屋の子育てステーション(赤ちゃんの遊び場)SHIPへ遊びに行ってきました! こんなに遊べるように! 最初にここに遊びにきた頃はまだ3、4ヶ月でねんねの頃。おでかけすること自体がとても大変に感じていた時期。SHIPの中で遊ぶといって…

今年のハロウィン♪

昨日はハロウィンでしたね! 今年はまだ0歳だし、特に何も考えていませんでしたが商店街へ買い物へでかけると、仮装したこどもたちが沢山!中にはお母さんも一緒に仮装していたり。とっても楽しい雰囲気でした。日本でも年々ハロウィンを楽しむ人が増えてき…

さんさんサポートの使い道

私の住む世田谷区では、母子手帳と一緒に「さんさんサポート」といって家事援助または育児補助を受けられる利用券を3枚もらえます。双子の場合は、追加で3枚、計6枚もらえます。(電話すると郵送で送くれる。最初から3枚追加してくれたらいいのに…。)妊娠…

双子(双胎)妊娠生活のスタート

会社への報告 妊娠となれば、産休&育休で仕事をしばらく休むことになります。しかも双子の場合は、予定日の14週前(単胎の場合は6週前)から産前休暇を取ることになるため心拍が確認できた後、すぐに上司に伝えました。 幸いにも、私の働いていた会社は、育…

立っちができた!

はじめてスマホから記事をアップしてみます! 立っち認定 10ヶ月半の息子たち。ここ数日、つかまり立ちしてから数秒間手を離すことが増えていたのですが、ふたりとも昨日はしばらくの間自分で立つようになっていました! 着ている服:ジャンプスーツ、(中に…

産後ケアセンターを利用してみた(3/3)

産後ケアセンターを利用してみて(1/3)、産後ケアセンターを利用してみて(2/3)で、施設の概要や過ごし方、教えてもらったことなどを書きました。今回はまとめとして、利用してみてよかったことなどを書きたいと思います。 利用してみてよかったこと…

「双生児等多胎児家庭割引券」を発見!

先日、「こども未来財団」という財団法人があることを知り、ウェブサイトをみてみたところ・・・ 双生児等多胎児家庭割引券 というものを発見しました。 こども未来財団 双生児等多胎児家庭・産前産後休業時育児支援事業 義務教育就学前の双生児等多胎児を養…

産後ケアセンターを利用してみた(2/3)

前回、産後ケアセンターを利用してみた(1/3)では、施設の概要、予約、過ごし方について書きました。今回は、実際にどんなケアをしてもらったり、教えてもらったりしたかについて書きたいと思います。 母乳マッサージ 利用するにあたっての諸々の説明を…

産後ケアセンターを利用してみた(1/3)

予約困難な人気施設 私の住む世田谷区では、「産後ケアセンター桜新町」という施設があり、産後に育児で困っている母親が子供が4ヶ月になるまでの期間に利用することができます。ここでは「ゆっくりお母さんになってください」をモットーに、滞在中は授乳か…

抱っこひも

育児グッズについても色々書いてみようと思います。まずはマストアイテムと言える抱っこひもについて。 エルゴベビー 抱っこひもとして我が家で使っているのは、エルゴベビー(オリジナル・ブラック)とエルゴベビー(オーガニック・ネイビーミッドナイト)…

分娩する病院選び

・病院探し 最初に診てもらった産婦人科で、1ヶ月後に来て下さいと言われた後、分娩する病院はいろいろ調べてから決めたいと思い、病院探しをはじめました。候補として考えたのは以下の病院。 ※この時はまだ双子だと知りません。 日本赤十字医療センター(…

妊娠がわかった時のこと

妊娠発覚 すぐ子供は欲しい!というわけではないけれど、早めに欲しいなぁなんてぼんやりと思っていました。私が妊娠だとわかったのは、9週目あたり。生理が遅れることもよくあり、仕事も休日も忙しくしていた時期だったのでなかなか気づきませんでした。 …

blogはじめます

双子を出産して約10ヶ月。2人の男の子の育児に奮闘する毎日の中で、ほんの少しですが余裕がでてきました。 妊娠、出産、育児をはじめて経験してみて、感じたことは双子に関する情報が少ないということ。双子ならでは苦労や喜びを共感できる人が少ないという…